由布院Voyage☆
ちょっと前ですが、由布院に行ってきました(*´∀`*)
寒~い季節には、やっぱり温泉!!
日本人で良かったと思うのは、こんな瞬間です。
どな社長さん二度目の九州♪
ディズニー要素ゼロですが、記憶用にレポレポ☆
写真ばっかりですが、、良かったら続きにどおぞ(*^^*)
土曜の早朝、ANA便にて羽田→福岡。
行く途中に見た富士山が美しかった(*´艸`*)!!

寒~い季節には、やっぱり温泉!!
日本人で良かったと思うのは、こんな瞬間です。
どな社長さん二度目の九州♪
ディズニー要素ゼロですが、記憶用にレポレポ☆
写真ばっかりですが、、良かったら続きにどおぞ(*^^*)
土曜の早朝、ANA便にて羽田→福岡。
行く途中に見た富士山が美しかった(*´艸`*)!!

・・ですが、記憶はこれくらいなもので、あとは熟睡・・・
気づいたら福岡に着陸してましたww
福岡から博多までの、あまりの近さにビックリして(東京もこれくらい近ければ・・)
九州在住のお友達とも合流!!
由布院行くなら、絶対乗りたい!と思っていた
「ゆふいんの森」号に乗って、由布院に出発!!
そのために、わざわざ福岡空港に降り立ったのですw

周りには鉄ヲタの方がたくさんいらしたので、ちょっとご一緒して撮らせて頂き・・
(というか一眼もってると、不思議と仲間意識もたれたのですが・・心の中ではアウェイ感半端なかったw)
無事に乗り込みました!
乗ってきたのは「ゆふいんの森1号」で元祖だったからか、ちょっと古めでしたが
アンティークな欧州列車という雰囲気で、かっこよかったです!
この電車にはビュッフェ車両やサロンスペースも付いてて、のんびり電車の旅が楽しめるようになってます。
ということでサロン車両↓

ビュッフェでは生ビールや、おつまみも買えるので、まったり~♪
ちなみに、けっこう混むので、根気よく待つことが大事ですw

2時間くらい、「生」ビールを飲みながら、まったり♪

おつまみのオススメはスモークチーズ!これが、またビールにあって美味しいのです!
ちなみにワインは、だいぶ甘めでジュースの様でありました(^m^;)
そして由布院着っ!!

お宿に荷物を預けて散策タイムへ!!
金鱗湖は、まだ紅葉が残っていて美しかったです♪

湖に癒やされてると、、

ふと現れたイングリッシュガーデンw

狭いスペースに、、色々ありますw
ウサギもいますww

キキのパン屋もありますw

なにかと思って、あとで調べたら・・・こちらでした。
「由布院フローラルヴィレッジ」だそうです(*^^*)
それから、早めにお宿へ!!
寒くって、早く温泉にはいりたかったのです(*´∀`*)
お宿は「なな川」という金鱗湖の近くにある、ゆったり温泉(*´艸`*)
1階にリビング 2階に寝室。
2LD+お風呂、のメゾネットタイプのお部屋です!

4人で泊まるにはちょうど良い(*^^*)
ダッフィーも大満足でソファーにまったり!
もちろん和室もありますよ!

そして、なんと言っても!!
お部屋のお風呂+露天風呂~♪

大浴場も気持ち良いですが、、
いつでも好きな様に入れるお部屋のお風呂は魅力的です(*´艸`*)
ご飯は、個室で食べられるので、のんびり♪

おしながきまで、ちゃんとあります!
そして、コチラの牛・・・
お口にいれた瞬間に、、、いなくなられる(*´∀`*)!!

ものすごーく美味しいしゃぶしゃぶでした!!

全部のお写真はないですが・・・

ん?だいぶ無いなwwww
とにかく、とーーっても美味しいお料理でした☆

お部屋の洋風な感じとは違って、旅館自体は、和でとても趣のある感じでございました。

お風呂も4種類。
男女入れ替わるので、頑張れば一泊でも制覇できますよん♪
翌日も、美味しい朝食をいただきまして、またお風呂にも入って、、

お昼ごろから、散策。
とりあえず観光地でソフトクリームがはずせない、どな社長さん。
今回も寒くても食べます!!
今回の旅では2日で3つ♪
豆腐のジェラート屋さんのジェラートが、ものすごく美味しかったです!

(コラージュなんて、作ってみましたw)
下の方のお写真は博多で食べたものww
帰りも「ゆふいんの森」号です。
ちなみに帰りは「ゆふいんの森3号」↓

設備はキレイにできてますが・・・ライトの感じなど行きに乗った1号の方が、かっこよかった。。
(でも、そんな1号の写真はなしw スミマセン(;・∀・))
博多について、とりあえず博多ラーメンw
(上のコラージュにお写真が・・w)
そして、お友達オススメのスタバ「福岡大濠公園店」へ。
そんなすごいとは思ってなかったんですが、すごかったです!!
公園内にあるのですが、こんな感じ→福岡大濠公園店
海外の様なまったりした雰囲気でサンセットを眺めて、博多の屋台へ(*´艸`*)
屋台で食べた焼き鳥やら、焼きそばやら、ものすごーく美味しかったです!!
帰りは、スターフライヤーの飛行機(ANA共同運行ですが)に乗って帰宅!!
国内線なのにシートテレビ完備の飛行機でした。
座席も広くてよかったけど、高度が高いからか耳が寝てても分かるくらいガンガン痛かったです(^^ゞ
それではレポおしまい☆
気づいたら福岡に着陸してましたww
福岡から博多までの、あまりの近さにビックリして(東京もこれくらい近ければ・・)
九州在住のお友達とも合流!!
由布院行くなら、絶対乗りたい!と思っていた
「ゆふいんの森」号に乗って、由布院に出発!!
そのために、わざわざ福岡空港に降り立ったのですw

周りには鉄ヲタの方がたくさんいらしたので、ちょっとご一緒して撮らせて頂き・・
(というか一眼もってると、不思議と仲間意識もたれたのですが・・心の中ではアウェイ感半端なかったw)
無事に乗り込みました!
乗ってきたのは「ゆふいんの森1号」で元祖だったからか、ちょっと古めでしたが
アンティークな欧州列車という雰囲気で、かっこよかったです!
この電車にはビュッフェ車両やサロンスペースも付いてて、のんびり電車の旅が楽しめるようになってます。
ということでサロン車両↓

ビュッフェでは生ビールや、おつまみも買えるので、まったり~♪
ちなみに、けっこう混むので、根気よく待つことが大事ですw

2時間くらい、「生」ビールを飲みながら、まったり♪

おつまみのオススメはスモークチーズ!これが、またビールにあって美味しいのです!
ちなみにワインは、だいぶ甘めでジュースの様でありました(^m^;)
そして由布院着っ!!

お宿に荷物を預けて散策タイムへ!!
金鱗湖は、まだ紅葉が残っていて美しかったです♪

湖に癒やされてると、、

ふと現れたイングリッシュガーデンw

狭いスペースに、、色々ありますw
ウサギもいますww

キキのパン屋もありますw

なにかと思って、あとで調べたら・・・こちらでした。
「由布院フローラルヴィレッジ」だそうです(*^^*)
それから、早めにお宿へ!!
寒くって、早く温泉にはいりたかったのです(*´∀`*)
お宿は「なな川」という金鱗湖の近くにある、ゆったり温泉(*´艸`*)
1階にリビング 2階に寝室。
2LD+お風呂、のメゾネットタイプのお部屋です!

4人で泊まるにはちょうど良い(*^^*)
ダッフィーも大満足でソファーにまったり!
もちろん和室もありますよ!

そして、なんと言っても!!
お部屋のお風呂+露天風呂~♪

大浴場も気持ち良いですが、、
いつでも好きな様に入れるお部屋のお風呂は魅力的です(*´艸`*)
ご飯は、個室で食べられるので、のんびり♪

おしながきまで、ちゃんとあります!
そして、コチラの牛・・・
お口にいれた瞬間に、、、いなくなられる(*´∀`*)!!

ものすごーく美味しいしゃぶしゃぶでした!!

全部のお写真はないですが・・・

ん?だいぶ無いなwwww
とにかく、とーーっても美味しいお料理でした☆

お部屋の洋風な感じとは違って、旅館自体は、和でとても趣のある感じでございました。

お風呂も4種類。
男女入れ替わるので、頑張れば一泊でも制覇できますよん♪
翌日も、美味しい朝食をいただきまして、またお風呂にも入って、、

お昼ごろから、散策。
とりあえず観光地でソフトクリームがはずせない、どな社長さん。
今回も寒くても食べます!!
今回の旅では2日で3つ♪
豆腐のジェラート屋さんのジェラートが、ものすごく美味しかったです!

(コラージュなんて、作ってみましたw)
下の方のお写真は博多で食べたものww
帰りも「ゆふいんの森」号です。
ちなみに帰りは「ゆふいんの森3号」↓

設備はキレイにできてますが・・・ライトの感じなど行きに乗った1号の方が、かっこよかった。。
(でも、そんな1号の写真はなしw スミマセン(;・∀・))
博多について、とりあえず博多ラーメンw
(上のコラージュにお写真が・・w)
そして、お友達オススメのスタバ「福岡大濠公園店」へ。
そんなすごいとは思ってなかったんですが、すごかったです!!
公園内にあるのですが、こんな感じ→福岡大濠公園店
海外の様なまったりした雰囲気でサンセットを眺めて、博多の屋台へ(*´艸`*)
屋台で食べた焼き鳥やら、焼きそばやら、ものすごーく美味しかったです!!
帰りは、スターフライヤーの飛行機(ANA共同運行ですが)に乗って帰宅!!
国内線なのにシートテレビ完備の飛行機でした。
座席も広くてよかったけど、高度が高いからか耳が寝てても分かるくらいガンガン痛かったです(^^ゞ
それではレポおしまい☆
スポンサーサイト